七島藺(しちとうい)をふんだんに使用したカリプソサンダル 七島藺(しちとうい*)草縄織。程よく吸湿して、足裏に心地よく、足入れの良いサンダルです。 (*)七島藺(しちとうい)はカヤツリグサ科の植物で、非常に丈夫なのが特徴です。生産量が少なく、位の高い武家のお屋敷の畳表にも使用されていたい草です。大分県国東半島でのみ生産。近年、生産する農家も少なく、希少な素材でもあります。 →SHOP Post Share Hatena RSS Pin it 焼き杉丸ソフト下駄婦人用(麻葉柄) 次の記事